| エマジンオキシゲンシステム | |
| 酸素マスク・酸素カニューラ・酸素チューブ・エアゾールマスク | |
| 国産にこだわり31年、安心と安定供給をめざします | |
肌にやさしいソフト素材を使用、回路閉塞防止チューブ、
誤接続を防止コネクター等の特徴ある機能を備えた製品です。
ブルークロスの酸素マスク・酸素カニューラのパッケージには、製品の特徴・機能別マークが表示されています。
ソフト素材 |
回路閉塞防止チューブ |
誤接続防止コネクター |
![]() 成人用 中濃度用酸素マスク チューブ付 |
![]() 成人用 中濃度用酸素マスク チューブなし |
![]() 小児用 中濃度用酸素マスク チューブなし |
![]() 成人用 酸素カニューラ チューブ付 |
![]() 酸素チューブ 直型 アダプター付 |
![]() 成人用 高濃度用酸素マスク チューブ付 |
![]() 成人用 高濃度用酸素マスク チューブなし |
![]() 小児用 高濃度用酸素マスク チューブ付 |
![]() 成人用 エアゾールマスク |
![]() 小児用 エアゾールマスク |
■ サービス情報 ■ |
| " 益々高度化と細分化する医療機器 " |
| そのために、 " 工夫を生み出し " 様々な情報を発信させて頂きます。 |
| ● 蘇生器の選び方 |
| ● 吸引器の選び方 |
| ● 酸素マスクの選び方 |
| ● 救急医療セットの選び方 |
| ● 修理依頼明細書 |
| ● 修理依頼に関するお知らせ |
| ブルークロス シリコンレサシテーター | |||||
| 成人用蘇生器 ベーシック |
成人用蘇生器 コンプリート |
小児用蘇生器 ベーシック |
小児用蘇生器 コンプリート |
新生児用蘇生器 ベーシック |
新生児用蘇生器 コンプリート |
| 救急蘇生セット | 酸素吸入救急蘇生セット | |||
| 主な構成品 | 一般救急用 | 医師挿管用 | 一般救急用 | 医師挿管用 |
| 蘇生器 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 吸引器 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 気道確保用具 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 気管挿管用具 | ◯ | ◯ | ||
| 診断用具 | ◯ | ◯ | ||
| 酸素吸入器 | ◯ | ◯ | ||
| ブルークロス 吸引器 | ||||
| 足踏式吸引器 | 手動式吸引器 | 壁掛式吸引器 | ||
| モデル名・品番 | 3WAY | BM | BM-500S-2 | |
| パネルカラー | ミント | ブルー | ブルー | |
| 主な用途 | 内視鏡用 | |||
| 病棟用 | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 介護用 | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 停電・救急用・災害用 | ||||
| 鼻水吸引用 | ◯ | |||
| 特徴 | 強力タイプ | ◯ | ◯ | |
| 軽量タイプ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 静音タイプ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 充電式。3電源 | ◯ | |||
| 最大吸引圧 | -80kPa(-60cmHg) | ◯ | ◯ | ◯ |
| 排気流量※2 | ||||
| 25L/min | ◯ | ◯ | ||
| 20L/min | ◯ | |||
| 電源 | AC100V | ◯ | ◯ | ◯ |
| DC12V 自動車専用バッテリ | ◯ | |||
| DC12V 内蔵バッテリ | ◯ | |||
| コードリール式 | ◯ | |||
| 吸引瓶 | 750mL | ◯ | ◯ | |
| 500mL | ◯ | |||
| 1,000mL※3 | ◯ | ◯ | ||
| 内蔵バッテリ 作動時間※1 |
充電時間 | 90分 | ||
| 通常運転(満充電・無負荷) | 90分 | |||
| エコ運転(満充電・無負荷) | 120分 | |||
| 本体重量(kg) | 2.8 | 2.3 | 1.7 | |
| 標準価格 | ¥80,000 | ¥61,000 | ¥40,000 | |
| ■ 修理依頼明細書 ■ |
|
修理をご依頼される場合は、ご購入頂いた医療機器販売業者に ご依頼下さい。 |
|
|
送り先住所:
〒350-1179 埼玉県川越市かし野台2-22-4 ブルークロス・エマージェンシー 川越支店 修理 宛 TEL:049-243-9939 修理依頼明細書はこちらから PDFファイル→ 修理依頼明細書はこちらから エクセルファイル→
|
| ■ 修理を依頼されるお客様へのお願い ■ |
| 修理依頼品・廃棄依頼品は、取扱説明書等をお読みの上、洗浄等のお手入れを実施後、 |
| 送付くださいますようにご協力をお願い申し上げます。 |
| なお、運搬を含む作業者の安全と衛生を確保するため、洗浄等が行われていない品は、 |
| 受付をお断りさせていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。 |
| また、感染症患者に使用、または汚染された製品の修理依頼・廃棄依頼はお断り申し上げます |
| 当該製品の修理・廃棄につきましては、医療施設、医療従事者の支持に従い措置をお願い致します。 |
| 感染症についての情報は、厚生労働省、国立感染症研究所のホームページ等をご覧ください。 |
| 感染症とは | |
| 体内に微生物や病原体が侵入し、増殖して発症する疾患のことです。 |
|
| 感染症一例 | |
| 新興感染症(エボラ出血熱、SARS等) ウイルス性感染症(B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス等) 日和見感染症(MRSA、VRE等) |
|
| 感染症についての詳しい情報/関連施設 | |
|
●厚生労働省 ●国立感染研究所 ●感染症情報センター |
|
御覧になるにはAdobe Reader が必要です。 |