■ 災害医療の提案 ■ |
| ブルークロスは、製品をより効果的にご採用いただくために |
| 様々な提案をしてまいります。 |
| ● 防災・災害用医療資材について |
| ● 災害対策・医療救護の提案 |
| ● 医療救護器材の提案 |
| ● 自治体の方 |
| ● 救急医療セットの選び方 |
| 医療救護器材・概略仕様・提案 | |
| 1、 | 医師の確保がされた場合、医療救護処置のできる医療救護器材がコンパクトにまとめてあること |
| 2、 | 医療救護器材は、ケースを閉めたままでも内容品が機能(用具)別マークで速やかに判別できること |
| 3、 | 救護所や災害現場等への遂行が迅速に行えるために、ケースは手持ち、背負い、又は肩掛け式であること |
| 4、 | 電気が使用できない処でも蘇生、吸引、酸素吸入の救命処置が手動で行える仕様であること |
| 5、 | 蘇生器の成人用蘇生バッグには、小児及び新生児用の蘇生弁が接続できない安全仕様であること |
| ● 救急蘇生セット ACICRW-ED-FPS | ● 酸素吸入救急蘇生セット ACICRW-OX-FPS |
|
|